緊急事態が続く中、本年度も研修開催はなかなか難しい現状だと思っていました。
しかし、昨年1年間中止だった研修講座がほぼ再開している状況です。
5月からは、例年担当していた公民館の市民講座も再開しました。1年ぶりに館長にご挨拶にお伺いしたところ、コロナ禍でのオンラインツール使用を考えて、Zoom講座も依頼されてとてありがたかったです。
企業研修は、出張で会社へは訪問しますが、対面ではなくオンラインでの研修開催予定です。
オンラインも増えたことで、資料も作成、修正しているうちに、すっかりPowerPointを毎夜作業している状況です。後日資料を載せてみようと思っています。
また、以前ご紹介した「英知塾」では、デイタイム(日中の生徒)や出張授業等を開講しています。再度ホームページをご紹介しますのでご覧ください。 https://eichi-juku.com/wp/
いつも担当させて頂いている訓練校が最終日を迎えました。今回の皆さんも、職場で即戦力になるくらい操作の習得をされています。
とても気遣いある生徒さん達で、わからない事は教えあい、就職やMOS取得をしたら皆で喜び、和気あいあいの中でも授業は真面目に取り組む毎日でした。
私の気持ちが沈んでいた時は、朝から皆さんが励ましてくれ、しっかりしなくてはと気持ちを持ち直す事ができました、ありがとうございました。
この厳しい状況下ですが、全員が無事に就職できるように、今後もずっと応援し見守っております。最後の授業の朝に、私が教室に入ると、私が好きなダッフィーちゃんのお面で出迎えてくれました。「これはシェリーメイちゃん」とつっこみました(笑)。この日は沢山のサプライズをしてくれ、とてもうれしかったです。楽しい3か月をありがとうございました。お顔を見せにいつでも来てくださいね!
撮影時に2名生徒さんがいなかったのですが、修了式に顔を出し2人にお会いできよかったです!最終日にMOS試験を合格されたり、可愛い愛犬を連れてきてくれたりと、やはり優秀で素敵な2人の生徒さんです。